
肌の保湿はしているのに乾燥しちゃいます・・
お客様の声で多いのが、「保湿はしているのに乾燥しちゃいます。」というお悩み。
美しい肌を保つために欠かせないのが「保湿」です。保湿が大切なのは100も承知なのに・・なぜエステや皮膚科で肌が乾燥していますね・・と言われてしまうのでしょうか?
化粧水もクリームも美容液も塗っているのに肌が乾燥して小じわが増えてきてしまうのはなぜ?
今回は、「肌乾燥の対策」と「乾燥によるシワの対策」をお教えいたします。
肌の乾燥によるシワの解決方法
シワはエイジングサインの代表格ですが、その多くは「乾燥」が大きな要因です。特に目元や口元などのシワを気にされる方が多いですね。目元、口周り等のデリケートな部分は、乾燥の影響を受けやすく、シワが目立ちやすい部位なんです。
乾燥ジワの大きな原因は3つ
1皮脂分泌が少ない
目元や口元の皮膚は、顔全体の中でも特に薄く、皮脂腺の数も少ないため、天然の保護膜である皮脂の分泌が少なくなっています。また、目元は瞬き、口元も頻繁に動かす部位なので、肌に繰り返し負担がかかり、乾燥による小ジワや表情ジワが目立ちやすくなるのです。
2トラブルとなる外的要因を受けやすい
お顔は肌トラブルの外的要因を直に受けやすいですね。肌トラブルの外的要因とは
1. 紫外線(UV)
紫外線は肌の老化(光老化)を引き起こし、シミ・シワ・たるみの原因になります。また、長時間の紫外線曝露は肌のバリア機能を低下させ、乾燥や炎症を引き起こすことがあります。
2. 気候・環境の変化
- 乾燥:空気が乾燥すると、肌の水分が蒸発しやすくなり、カサつきやかゆみの原因になります。
- 湿度の変化:湿度が高すぎると皮脂分泌が増え、ニキビや毛穴詰まりが起こりやすくなります。
- 気温の変化:寒暖差が大きいと肌がストレスを受け、バリア機能が低下することがあります。
- 大気汚染:PM2.5や排気ガス、花粉などが肌に付着すると、炎症やくすみの原因になります。
3. 間違ったスキンケア
- 洗顔のしすぎ:必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥や敏感肌を招く。
- 強すぎる摩擦:ゴシゴシこすることで肌が刺激を受け、赤みや色素沈着の原因になる。
- 合わない化粧品の使用:刺激の強い成分が含まれていると、かぶれや炎症を起こすことがある。
4. 化粧品・メイクアップ
- クレンジング不足:メイク残りが毛穴詰まりを引き起こし、ニキビの原因に。
- 刺激の強い成分:アルコールや防腐剤が肌に刺激を与えることがある。
5. 生活習慣の乱れ
- 睡眠不足:肌のターンオーバーが乱れ、くすみやニキビの原因に。
- ストレス:自律神経やホルモンバランスが崩れ、肌荒れを引き起こす。
- 食生活の乱れ:脂質や糖分の多い食事は皮脂分泌を増やし、ニキビができやすくなる。
6. 摩擦・物理的刺激
- マスクの擦れ:長時間のマスク着用で摩擦が起こり、肌荒れやニキビの原因に。
- 髪の毛の接触:前髪が触れる部分にニキビができやすい。
乾燥シワはどの要因が影響しているかを見極めることが大切です!
3加齢によるもの
年齢を重ねることで肌のコラーゲンやエラスチンといった弾力成分が減少し、肌の再生能力も低下します。このような肌内部の変化が乾燥と相まって、シワの深刻化を引き起こします。
乾燥を防ぐだけでなく、保湿や肌の土台となる真皮層のエイジングケアが重要となります。
肌が乾燥すると、角質層の水分量が低下し、肌の弾力が失われます。この状態が続くことで、細かいちりめんジワが現れ、やがて深いシワへと進行してしまいます。乾燥は肌のバリア機能を低下させ、外的刺激に敏感な状態を引き起こすため、シワの悪化を招きます。
日々のスキンケアはいずれも保湿成分の入ったものを選びます。
乾燥肌が選びたい化粧品成分5選
乾燥によるシワを防ぐためには、保湿力の高い成分が配合された化粧品を選ぶことが重要です。おすすめの化粧品有効成分を5つ厳選しました。化粧品選びの参考にしてください。
ヒアルロン酸
高い保水力を持ち、肌の表面と内部にたっぷりと水分を保持します。特に低分子ヒアルロン酸は肌の奥まで浸透しやすく、ふっくらとしたハリを与えます。
セラミド
角質層の細胞間脂質の主要成分であり、肌のバリア機能を強化します。水分の蒸発を防ぎ、外部刺激から肌を守るため、乾燥肌には欠かせない成分です。
EGF(上皮成長因子)
肌細胞の再生を促進する成長因子で、肌のターンオーバーを正常化し、弾力のある若々しい肌を維持します。乾燥によるダメージを修復し、シワの予防と改善に効果的です。
ナイアシンアミド
ビタミンB3の一種で、保湿効果だけでなく、シワ改善や美白効果も期待できます。コラーゲンの生成を促進することで、肌のハリをサポートします。
アミノ酸天然保湿因子(NMF)
肌の水分保持能力を高めます。肌に優しく、敏感肌や乾燥肌でも使いやすい成分です。
保湿だけでは不十分な理由
通常のスキンケアでの保湿は、肌表面の水分を保持するのに役立ちますが、深い層まで潤いを届けるのは化粧品では難しいのが現実。乾燥によるシワを根本から改善するためには、肌の奥深くにまで美容成分を浸透させることが求められます。
エレクトロポレーションの効果

エレクトロポレーションは
電気パルスを利用して細胞膜に一時的な隙間を作り、美容成分を肌の深層まで届ける施術です。この方法により、通常の塗布では浸透しにくいヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を、効率的に肌内部に届けることが可能です。美容クリニック、皮膚科、エステサロンで受けることができます。 家庭用美顔器でもエレクトロポレーション機能が付いているものもあります。
- メリット:
- 肌の奥まで、通常のスキンケアでは届かない深部までしっかりと潤いを補給できます。
- 水分量がアップすることで、ハリと弾力の向上を実感できます。
- 乾燥による小ジワは保湿され、目立たなくなります。
イオン導入の魅力
イオン導入は、
微弱な電流を使って美容成分を肌の深層に浸透させる施術です。ビタミンC誘導体やヒアルロン酸といった成分を効果的に届け、シワの改善や美白、ハリのアップに貢献します。
- メリット:
- 角質層全体が潤い透明感のある明るい肌へ
- 乾燥による表皮の小シワの改善が期待できます。
- 肌のキメを整え、艶となめらかな質感を実感できます。
◆まとめ
乾燥によるシワは、乾燥した肌を放っておかずに早めの対策で十分に予防できる肌悩みのひとつです。エレクトロポレーションやイオン導入は、肌の深層まで潤いを届け、内側からふっくらとしたハリを与えてくれる強力な味方です。美は一日にしてならず!自宅でのスキンケアを併用することが必須ですが、日々の化粧品やお家でのスキンケアではできないより深い保湿をエステサロンで定期的に受けることで肌は持続的に保湿され、乾燥小シワ対策は可能になります。
老化が進んでしまう前に、早め、早めの対策が大切!
肌はターンオーバーを繰り返し生まれ変わっています。
なんでも「もう遅い」と思ってしまう諦めが、老化を促進させます・・
諦めないで~~♪
年齢肌専門エステサロンから誕生した。エステ専売コスメDDmore↓
美容液とクリームとおしゃれスパチュラの特別セットご用意しました。

ハーブピーリング#ララピール#LDM#美白#ホワイトニング#ニキビ#肌質改善#しみ#メラニン排出#しわ#たるみ#クマ#水玉リフティング#ハイドラ#ピーリング#EGF#プラセンタ#肝細胞培養エキス#長寿遺伝子#ペプチド#GF#グロスファクター#成長因子#アラントイン#FGF#IGF#ヒトナノ#ヒートショックプロティン#コラーゲン#エラスチン#ヒアルロン酸#ビタミン#ターンオーバー促進#線維芽細胞#肌再生#小顔#アンチエイジング#ヨモギ#緑茶#ツボクサ#シカ#スギナ#アシタバ#ユキノシタ#メリッサ#トウキンセインカ#コ#メヌカ#無農薬#有機ハーブ#防腐剤不使用#スクラブ剤不使用#スピキュール#ピュア#マイクロニードル#ホメオスタシス#剥離ナシ#剥離有り#敏感肌#抗炎症作用